お仕事依頼

ドイツでWebライター・ディレクター・SEOコンサルタントとして活動する私の実績や経歴を紹介します。
お仕事のご依頼などは、以下のお問い合わせフォームからお待ちしております!
ゆんの経歴
1995年生まれ、札幌生まれ札幌育ちの道産子です。
2020年3月に音楽教育系大学の大学院修士課程を卒業し、書くことが大好きだった私はフリーランスとしてWebライターを始めました。
2020年9月よりクラウドワークスで本格的にライティングの仕事を始め、2021年3月にはプロクラウドワーカーに認定!2022年3月から1年弱ほどWeb制作会社で働きました。
2022年12月から現在までドイツに住んでおり、ライターのほか、ディレクターやコンサルタントとして国内外のクライアント様からお仕事を頂いて働いています。
普段頂いているお仕事の主な内容は、次のとおりです。
- SEOライティング(インタビュー記事も制作経験あり)
- 構成案作成
- SEOリライト
- ライター向けのマニュアル作成
- リライト後の流入分析、改善(Google Analytics/Google Search Console)
- 記事移管の際のコード修正
- 海外企業の日本市場向けWebサイトにおける記事作成・リライト
- キーワード選定・SEOを意識したコンテンツ設計
- ディレクション業務
- 編集・校正業務
- 日本市場の特性を踏まえたSEO戦略・設計の提案
ご覧のとおり、SEOに特化した依頼を受けることが非常に多いです。とはいえ、分析的なSEO戦略は一部です。私が記事を執筆・チェックする上で最も大切にしていることは、読者に寄り添うこと。
なぜなら、読者の目線で有益かつ読み終わったあとに何をすべきかわかる記事をつくることで、結果的にSEOにつながるからです。また、英語とドイツ語でのやり取りも可能です!
これまでの経験・執筆ジャンル
ライティング・リライト
- KW選定
- 構成案作成
- 記事執筆
- 取材・インタビュー記事作成
- リライト
編集・ディレクション
- 10名以上のライター管理、進行管理
- 画像挿入・装飾
- wordpress入稿
- htmlを使った記事入稿
- 誤字脱字・言い回しチェック
- 記事の編集・フィードバック
- マニュアル作成
SEOコンサルタント・アナリスト
- 記事入稿後の流入分析
- リライト記事の選定
- 日本市場の特性を踏まえたSEO戦略・設計の提案
スキル・使用ツール
- Google Document(実務経験あり/Professional/5年)
画像挿入や見出し設定、文字装飾や提案モードによる修正点追加などを行い、記事を提出できます。
- Google Spreadsheets(実務経験あり/Professional/5年)
表計算を使ったライターや記事の管理、構成案の作成
- WordPress(実務経験あり/Professional/5年)
サイト立ち上げや記事入稿(ブロックエディタとクラシックエディタの両方を使用可能)、記事編集、デザイン変更、ライターの編集権限変更や追加など
- Google Search Console(実務経験あり/Professional/5年)
サイトや記事のエラーチェック、流入状況や流入キーワード、順位チェック、クリック率や平均CTRチェック、これらをチェックして記事のリライトや分析
- Google Analytics 4(GA4)(実務経験あり/Professional/5年)
ユーザーの離脱率やページ閲覧数、滞在時間などからそれぞれの記事の質をチェックしてリライト、CVの数やアクセス元のチャンネルのチェックをして各記事の分析
- Google Keyword Planner(実務経験あり/Professional/5年)
複数のキーワードの検索ボリュームや競合性をチェックしてキーワード選定に使用
- Mieruca(実務経験あり/Professional/3年)
各記事の順位や競合チェックからリライトポイントの決定、ターゲットキーワード分析から新規記事の構成案作成、共起キーワードや競合調査
- SerfurSEO(中級/Intermediate/2年)
Googleドキュメントに反映し、ターゲットキーワードに必要なキーワードを入れながら記事を執筆
- Canva(実務経験あり/Professional/5年)
記事に使用する画像やアイキャッチの作成、編集
- Notion(実務経験あり/Professional/3年)
ライターに共有するためのマニュアルやリライト案作成
- Trello(実務経験あり/Professional/3年)
各ライターのやることや進捗をまとめ、タスクや記事進行管理
- Slack/Chatwork(実務経験あり/Professional/5年)
ライターとのやり取り、チームコミュニケーションに使用
- Enno.jp(実務経験あり/Professional/5年)
記事本文の誤字脱字・不自然な言い回しなどのチェック
- CopyContentDetector(実務経験あり/Professional/5年)
コピペチェック、一致率や類似率をチェックして記事の修正
- ドイツ語(上級/Advanced)
- 英語(中級/Intermediate)
薬機法に関する知見もございます。
実績
これまでに執筆した記事は1,000記事以上、リライトや編集も含めると2,000記事以上になります。
特に、SEOの実績が多く、未経験でありながらこれまでに多くの記事を上位表示させてきました。また、ディレクションや編集業務では4メディアを担当し、自身のブログも2サイト運営しています。
秘密保持契約などの観点から、実績を公開できないものがほとんどですが、中でも公開できる実績の一部を紹介します。
ブログ記事
現在2つのブログを運営しています。このブログとは別のブログで、1ページ以内のキーワードが多数あります。未経験者の状態からフリーランスとして活動しているため、SEO知識は全て独学で学びました。
以下の記事は、SEOライティングによりGoogle検索で3位以内に入ったものです。
女性がローファットダイエットをやるときは、脂質の抑えすぎに気を付けた食事をしながら体調の変化を意識して行うことが大切です…
ダイエット中にミスドを食べるときは、低カロリーでドーナツのおいしさを味わえる商品を選びましょう。また、前後の食事や食べる…
ダイエット中にコンビニスイーツは食べられないと思っていませんか?実は、コンビニ和菓子は、低脂質低カロリーなものが多くダイ…
ライター記事
16年以上音楽を専門に学んだ経験から、クラシック音楽を扱う専門サイトでコラム記事の執筆を担当していました。
クラシック音楽は現在も続けており、ドイツベルリンにてフルートのレッスンを受けています。
【edy classic/コラム記事】
今回取り上げる作曲家は、20世紀を代表する音楽家クロード・ドビュッシー。ドビュッシーは美しく儚いメロディーが印象的です。…
【edy classic/SEO記事】
最高順位:3位、キーワード「ピアニスト」
最高順位3位、キーワード「flowky」
ピアノを学ぶときは、なるべく費用を抑えて効率良く練習したいですよね。今回は、ピアノの独学におすすめのアプリflowkey…
インタビュー記事
2021年エリザベート王妃国際音楽コンクールで4位入賞を果たした阪田知樹は、今最も勢いのある若手ピアニストの1人。そんな…
編集・ディレクション
編集やディレクションの実績は守秘義務の関係で詳しく掲載できませんが、具体的な業務内容やメディアの種類は次のとおりです。
運営中の個人ブログ
ライターさん管理、入稿後の装飾などチェック、装飾パーツページやマニュアル作りなど
動画配信サービス紹介サイト
ライターさん管理、記事チェックとFB、全体の進行管理、マニュアル作りなど
大手コスメ紹介サイト
ライター向けマニュアル作成、リライト記事の選出と依頼、提出されたリライト記事のチェックなど
医療メディア(Web制作会社勤務時代)
新規記事やリライト記事のチェックとFB、ライター向けの構成案・コメント作成と依頼など
音楽メディア
キーワード選定、ライター指示用のマニュアル作成サポート、その他運営補助など
料金
- ライティング:文字単価1円3円~、記事単価1記事15,000円~
- リライト:1記事10,000円~
- 編集・ディレクション:1記事5,000円~または月額100,000円~対応可能
- SEOコンサルタント:月100,000円~
- キーワード選定:月50,000円~
※作業内容によって変更可能ですので、まずはご相談ください。
SEOで伸び悩むならぜひご相談ください!
SEOライターやディレクションを5年以上続けており、これまでに多数の実績を出しています。海外や語学への知見もあり、さまざまなジャンルに対応できますので、お気軽にご相談ください。
下記のお問合せフォームボタンからお気軽にお問い合せください。